2016年8
折笠秀樹作陶展
- 栃木県益子町で修行をし、現在は茨城県笠間市に拠点を移し活動をしております。天然灰から作るワラ灰釉と木灰釉、長石釉やアメ釉を屈指し作陶しております。伝統の中に新しさを織り交ぜた日用雑器、酒器を展示いたします。
- 2016年8月23日(火)~2016年9月4日(日)
- クラフトギャラリーⅠ
折笠秀樹
鈴木静作陶展
- 絵付けや化粧土による加飾、炭化焼成などの作品を制作しています。飯碗、皿、鉢、カップなど、日常使いの器を中心に、花器や壁掛け等も展示いたします。
- 2016年8月23日(火)~2016年9月11日(日)
- クラフトギャラリーⅡ
鈴木静
造形集団D・O
- 楽しい生活のための提案。陶・木・ステンドセラミック等、素材を生かした大小合わせて約150点の作品を展示いたします。
- 2016年8月9日(火)~2016年8月21日(日)
- クラフトギャラリーⅠ
小林三千夫・小林優子・小林悠介・小林由芽
沼野秀章展
- ここ数年取り組んでいる夜明け前、asayakeのシリーズ、刻む音等の花器や食器を出品いたします。
※「器・音・花と代したパフォーマンス開催!」 旅する花屋HAYASHI-LAB(ハヤシラボ)の穴澤史雄氏による器と人に花を活けるパフォーマンスを披露いたします。日時は8月14日(日)14時から工芸の丘クラフトギャラリーⅡの会場で行います。皆様のお越しをお待ちいたしております。 - 2016年8月9日(火)~2016年8月21日(日)
- クラフトギャラリーⅡ
沼野秀章
根本幸一作陶展
- Berndt Fribergなどミッドセンチュリーに活躍した北欧の陶芸家たちは、中国の古典的な釉薬に魅了され、時流れでもあったモダンな造形との融合を果たしました。―そんな先達に想いを馳せながら、日々作陶しています。
- 2016年7月26日(火)~2016年8月7日(日)
- クラフトギャラリーⅠ
根本幸一
野の花の絵付けの器展
- 日常使いの器に野の花を絵付けした皿や鉢、飯茶碗、湯呑、花瓶など多種にわたり、使って飽きのこない楽しめるものをと思い作っています。
- 2016年7月26日(火)~2016年8月7日(日)
- クラフトギャラリーⅡ
渡辺兼次郎