トップページ

新着情報

2023年12月02日更新◆大規模改修工事に伴う営業のお知らせ◆

平成10年4月の開業以来、皆様にご愛顧いただき、弊社も25年が経過をいたしました。この間、施設、設備の老朽化も進み、より快適なご利用環境を整えるため大規模改修工事を実施することとなりました。


工事期間中は、改修エリアを区切り営業いたしますが、スケジュールにより販売、体験場所の変更などが予定されております。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますようお願い申しあげます。

 

【大規模改修工事期間】 令和5年11月1日より令和7年3月31日まで予定

   ※西駐車場上段の駐車台数が減少いたしますのでご注意ください

 

詳細につきましては、このHPにてご案内してまいります

ご利用に際し、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。

 

最新の工事内容のお知らせ 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【西駐車場、一部使用停止のお知らせ】
 12月5日より屋根、塗装改修のため、センタープラザ周りに足場がかかります。
笠間工芸の丘事務所前駐車場の使用ができません。(6台分)
当面の間、ご不便をおかけいたします。
※西駐車場の空いたスペースをご利用ください
※納品等につきましては、各担当者にお問い合わせください

【西駐車場、上段駐車場の使用停止のお知らせ】
 12月13日(水)、工事作業のため、終日、西駐車場上段の使用が出来ません
笠間工芸の丘を利用のお客様は、西駐車場下段、もしくは、北駐車場をご利用ください
工事時間:8:30-17:00(終日)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

【主な改修内容】

センタープラザ(内外装改修)
ふれあい工房(内外装改装)
クラフトホール(外装、トイレ改修)
レストラン新築(席数60席、テラス席)

 

☆☆---------------工事予定---------------☆☆

*レストラン新築工事 令和5年11月~令和6年3月予定

  (令和6年4月OPEN予定)

*ふれあい工房内外装工事 令和6年1月~3月予定

  ※体験場所を匠の館などに移動、団体も受入可

*センタープラザ 外部屋根工事 令和5年11月中旬~令和6年4月予定

*センタープラザ ギャラリー2工事 令和6年1月~2月

  ※工事中、企画展は中止となります

 

以降は、随時ご案内させていただきます。


※現在、クラフトカフェは営業しております。

2023年10月08日更新クラフトギャザリング10月9日(月祝)開催中止のお知らせ

10月9日に開催を予定しておりました「クラフトギャザリング2023秋」につきまして、大雨による荒天が見込めることから開催中止になりましたことをお知らせいたします。

楽しみにされていた皆様、関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

2023年09月15日更新【笠間工芸の丘の笠間の栗ソフトクリーム】の値段表記に関するお詫びとお知らせ

平素より、笠間工芸の丘をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

先日発行されました『笠間てくてく栗図鑑2023秋』に掲載されている、

【笠間工芸の丘の笠間の栗ソフトクリーム】の値段表記に誤りがございました。

下記内容に訂正させていただきますと共に、
お買い上げくださいますお客様には大変ご迷惑お掛けいたしました事を、深くお詫び申し上げます。


<誤表記内容>
【誤】 450円(個)
【正】 500円(個)

今後、再発防止に努めて参りますので、
何卒、ご理解ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

笠間工芸の丘株式会社

2023年09月08日更新陶芸体験のお支払いはぜひふるさと納税で!!

店舗型ふるさと納税『ふるさとズ』が利用開始となりました。

ふるさとズは、訪れた土地の店舗や施設にてその場で直接寄附を行い、返礼品をその場で受け取ることができるサービスです。

返礼品から寄附をする自治体を選ぶのではなく、訪れた場所でしか経験・体験することができない返礼品が用意されているのが特徴です。

陶芸体験のお支払いはぜひふるさと納税で!!

笠間市 | 店舗型ふるさと納税 ふるさとズ


(ふるさとズ導入キャンペーンとして今なら作品の送料サービス中です♪)

 

2023年06月29日更新今年も夏の「SDGs」&「ぴっかりぽっけ」ワークショップ開催します!(8月3日更新)

好評につき、ワークショップの席数を増やしました!
下記、空席情報をご確認ください。
ご予約お待ちしております。

7月30日(日)…終了
8月12日(土)…満席
8月13日(日)…席に余裕があります。
8月19日(土)…満席


お申し込みは下記専用サイトから!
インスタグラム、公式LINE、チラシやポスターのQRコードからもアクセス可能です。
お電話でも承っております。





親子で楽しめるこちらのワークショップは、今年で3回目となります。
1. 笠間芸術の森公園内での昆虫観察会
2. アーティストなるちゃんによるワークショップ
3. SDGs缶バッジ作り体験(econetみと)
4. たこや紙芝居店さんによる賑やかで楽しい紙芝居♪

↑ これを全部体験してお一人様1,500円(税込)です!
親子で一緒に、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に、笠間の夏を楽しみましょう♪

今年はなるちゃんのワークショップに笠間工芸の丘体験工房コラボの「ポットくん」が新登場!!
使用する植木鉢と栗のパーツは工房スタッフが制作した物です。

※アーティストなるちゃんの展示会も7月20日(木)~8月31日(木)までセンタープラザ内で開催中。


ワークショップ専用サイトはこちら↓

https://ocmii.hp.peraichi.com/

 

2023年04月14日更新【体験工房より】ゴールデンウィーク期間中の体験内容について

平素より笠間工芸の丘をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中に工房にて体験して頂ける内容について、お知らせ致します。

・4月29日(土)~5月2日(火)

 →「ロクロ体験」「手ひねり体験」の2種類 

・5月3日(水)、4日(木)

 →「ロクロ体験」「手ひねり体験」「絵付け体験」の3種類 

・5月5日(金)~7日(日)

 →「ロクロ体験」「手ひねり体験」の2種類


尚、4月29日(土)~5月7日(日)は「フュージング体験」の受け入れを停止致します。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

2023年03月01日更新【陶芸体験等の体験料および体験時間改定のお知らせ】3月30日更新

平素より笠間工芸の丘をご利用いただき、誠にありがとうございます。
4月1日より、陶芸体験等の体験料および体験時間が新しくなります。

改定の内容は、次のとおりです。

◆ロクロ体験・・・・・4,700円(税込)
 手ひねり体験・・・・2,800円(税込)
 絵付け体験・・・・・1,950円(税込)
 フュージング体験・・1,950円(税込)


◆体験時間
午前 10時30分~11時40分
午後 13時~14時10分
   14時50分~16時

ご不明な点がございましたら、ホームページお問い合わせフォームまたはお電話にてお知らせください。

2023年02月28日更新登り窯に火が入りました

2月28日(火)に笠間工芸の丘の登り窯に火か入りました!
毎年1回、この登り窯で笠間陶芸大学校の学生の皆さんが、゙薪窯焼成の実習をしています!

薪による炎で焼き上げられ、炎の当たり方や窯の場所、灰のかかり方などの様々な自然の影響によって1つ1つの作品の出来上がりが違ってくるのが登り窯の魅力です!近年、登り窯を見ることは少なくなりましたが、実際に見学できる機会ですので、ぜひご覧ください!

焼成期間:令和5年2月28日(火)~3月3日(金)まで(予定)
※終わり時刻は、焼成状況によって大きくかわることがあります。

【過去の焼成動画】
2021年の登り窯

https://www.youtube.com/watch?v=NBELjJFxUl0&t=1s

2023年02月15日更新笠間工芸の丘では、一緒に働いて頂ける正社員を募集します!【応募終了しました】

【エントリーは終了いたしました。沢山のご応募ありがとうございました】

豊かな自然に恵まれた笠間市は歴史・芸術・伝統文化をはじめ、自然環境を背景とした多くの観光資源に恵まれ、茨城県の観光拠点としての重要な役割を担っています。

 

笠間工芸の丘は、笠間市の観光の中核的な施設として誕生し、陶芸体験や物産品の販売、イベント開催など笠間の魅力を発信し続けている会社です!

 

そこで、これから将来を担う正社員(工房技術職、カフェラウンジ担当職)を募集いたします。

 

詳細は下記をご確認の上、ご応募ください。

締切は2月28日に必要書類を郵送にて必着です。不明な点などあれば、お問い合わせフォームまで。

 

詳細はこちら

http://www.kasama-crafthills.co.jp/recruit/

2023年02月12日更新3月11日(土)に【アートな落語会2】が開催されます!

社会人落語家ユニット『よたろう倶楽部』主催の寄席
【アートな落語会2】が開催されます。
ぜひ、笑いに来てください♪

◇日程 2023年3月11日(土)
◇開場 12:00~
◇開演 12:30~
◇会場 笠間工芸の丘クラフトホール
◇参加費 2,000円(お弁当付き) ※当日受付払い
お電話でも受け付けしております。
笠間工芸の丘☎0296-70-1313