トップページ
新着情報
2022年01月26日更新まん延防止等重点措置に伴う平日営業時間短縮についてのお知らせ
平素より、笠間工芸の丘をご利用頂き、誠にありがとうございます。
茨城県のまん延防止等重点措置の適用に伴いまして、平日のみ営業時間を短縮いたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【期間】 1月27日(木)~2月20日(日)まで
※まん延防止等重点措置が継続された場合は、延長させていただきます。
【内容】
①営業時間を平日のみ短縮いたします。
◆平日 10時00分~16時00分(1時間時短営業)
◆土日祝 10時00分~17時00分(通常営業)
※2月5日(土)・6日(日)「San Valentino Marche vol.5」は、開催予定。
<コロナウイルス感染予防に関する対応について>
営業にあたり、お客様と従業員の安全を最優先に考え、新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでまいります。
●スタッフのマスク着用
お客様とスタッフの健康と安全を考慮し、スタッフがマスクを着用させていただきます
●施設の衛生管理
お客様用の消毒アルコール液の設置、店内設備・備品のアルコール消毒、定期的な換気などの衛生管理を一層努めてまいります。また、スタッフの勤務時の体調確認など、できうる対策を講じながら、お客様やスタッフの安心・安全に取り組んでまいります
【お客様へのお願い】
●発熱、体調不良のお客様はご利用をご遠慮願います
●ご来店時には、マスクの着用をお願いいたします
●ご精算時などお客様同士の間隔をあけてお並びください
●入館時の手指のアルコール殺菌にご協力をお願いいたします
※アルコール殺菌スプレーは館内入口、各フロアなどに設置しております
引き続き、感染拡大防止のため、何卒、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします
2022年01月18日更新【笠間工芸の丘】が商標登録されました
【笠間工芸の丘】が令和3年11月29日に商標登録されました。
今後は、現在も取り組んでいる『栗の菓』シリーズの拡大と、笠間焼の作家の知的財産や意匠権を守れるようなブランドづくりを進めて参ります。
2022年01月08日更新第59回県下中学校交歓笠間市駅伝大会開催に伴う交通規制について

令和4年1月16日(日)に笠間芸術の森公園をメイン会場として「第59回県下中学校交歓笠間市駅伝大会」が開催いたします。
大会開催に伴い別紙のとおり、午前9時より正午まで交通規制(全面通行止)となります。
周辺は規制があり大変ご不便をおかけいたしますが、笠間工芸の丘にご来館を予定のお客様は、別紙の臨時駐車場へ大会警備員の指示に従いご来館ください。
【交通規制のお知らせチラシ】
http://www.kasama-crafthills.co.jp/lunch/20220116.pdf
交通規制に関するお問い合わせにつきましては、笠間市教育委員会スポーツ振興課(0296-77-1101 内線392)までお問合せください。
【笠間市HP】https://www.city.kasama.lg.jp/page/page012799.html
2021年12月18日更新*年末年始休館日と体験ネット予約について*

12月25日(土)~1月1日(土)までは年末年始休館日となります。
【ネットのご予約について】
12月23日(木)までにお受けした体験ネット予約につきましては、予約完了のメールをご返信させていただきます。なお、12月24日以降のお受付分のご予約完了メール返信は、年明け1月2日(日)以降になります。
また、お問い合わせメールにつきましても、同様となりますのでご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【体験された作品の年内の仕上がり状況について】
◆発送を希望されたお客様は、下記の体験日分まで発送させていただきます。
〇ロクロ体験 10/19体験分まで
〇手ひねり体験 10/19 体験分まで
〇絵付け体験 10/24体験分まで
〇フュージング体験 12/4体験分まで
◆お受取りを希望されたお客様は、お手元に完成のお知らせお葉書があれば、12月24日(金)16:30まで笠間工芸の丘受付にてお受け渡しいただけます。
※一部、発送、ご連絡が間に合わないこともございますのでご了承ください。
上記以降の体験作品につきましては順次作業をしておりますが、年明けのご発送およびご連絡となります。
また、作品についてのお問い合わせは1月2日(日)以降のご対応となりますので、どうぞ宜しくお願いいたします
2021年12月12日更新【体験工房より】卒業記念作品制作についてのお知らせ
作品の完成までにかかる期間は次のとおりです。
卒業式までにお届けを希望される場合は、お早めにご予約ください。
ご不明な点は、笠間工芸の丘ふれあい工房までお問い合わせください。
● ロクロ、手ひねり体験作品・・・約2ヶ月
● 絵付け体験作品・・・約1ヶ月半
● フュージング体験作品・・・約3週間
2021年12月11日更新【12/19(日) かさま陶芸の里ハーフマラソン大会における周辺道路の全面通行止めについて】

第16回かさま陶芸の里ハーフマラソン大会開催に伴い、12月19日(日)の午前9時20分より午前10時50分まで笠間芸術の森公園周辺の道路のうち笠間工芸の丘入口に接する道路が全面通行止めになります。
当施設は通常に営業いたしますが、観光ならびに陶芸体験でご予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたします。来館を予定のご利用のお客様は、11時00分以降のご来館をおすすめしております。
ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。
【第16回かさま陶芸の里ハーフマラソン大会公式サイト】
【笠間市スポーツ振興課:交通規制の案内】
https://www.city.kasama.lg.jp/page/page011851.html2021年12月05日更新公園内で第4回日本スケートボード選手権大会開催されます(12/9-12/12)

12月9日(木)~12日(日)まで笠間芸術の森公園内「ムラサキパークかさま」で第4回 日本スケートボード選手権大会 Kasama City Cupが開催されます。開催にあたり公園内駐車場や周辺道路が混雑する可能性がございます。ご来館のお客様におかれましてはご注意ください。
また、開催場所に隣接する東駐車場が満車により、各公園内駐車場(北、南、西)も混雑することも予想されます。また、東駐車場を除く、開催期間の開園時間も通常通り、午前8時30分~午後5時までとなり時間後は閉門となりますのでご注意ください。
詳細は、こちらをご覧ください。
2021年09月30日更新平日営業再開のお知らせ
平素は笠間工芸の丘をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
10月1日の緊急事態宣言解除を受けまして、平日の営業を再開させていただきます。
なお、当面は平日を10時より16時までの営業とさせていただきます。
また、土日祝につきましては、10時より17時までとなります。
引き続き感染対策を実施し、お客様に安心してご利用いただけますよう徹底してまいります。
皆様のご来館をお待ちいたしております。
※陶芸体験につきましては、新型コロナ感染対策のため、予約数を大幅に減らしております。
事前にご予約をいただき、体験をお楽しみください。
2021年09月19日更新「小ゆるいち」開催について

開催を予定しておりました「ゆるいちⅡ」は中止となりましたが、予定日であった9/25,26は小さなマーケットがOPENします。
名称は小ゆるいち、コユルイチと呼んでください(^^ゞ
9/25(土)9/26(日)出店予定者
・木れんが
・chercher marché
・工房JUN
・WOOD WORK KAZU
・桶かつ
・nijizora
・工房あず
・利八工房
・ebico pottery
・INUYA-Bonsai
上記2日間以外にも10月から11月にかけての8日間ほど開催いたします。詳細は後日お知らせいたします。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。
2021年09月19日更新【「KASAMA vol.1笠間に響け!ドラムコミュニケーション」開催のお知らせ】

開催日時:10月10日(日) 10:00~15:00
場所:笠間工芸の丘前広場
参加費:無料
※雨天の場合は11月7日(日)に延期予定
10月10日(日)、笠間工芸の丘ではお子様から大人の方まで、どなたでも参加自由なドラムイベント「ドラムコミュニケーション」を開催致します。
当日は人の7人のドラマーよるドラムアンサンブル、様々なリズムでのセッションの他、気軽に参加できるワークショップなどを予定しております。
もちろん、飛び入りで参加(ジャンベ等打楽器持参もOK)も可能です。皆様のお越しをお待ち申し上げます。